建築」タグアーカイブ

【今こそ学ぶべき】BIM時代に必須のスキルアップ研修—RebroとCADの新しい学び方

建設業界ではここ数年、BIM(Building Information Modeling)への転換が急速に進められてきました。そして今、いよいよ「BIMが当たり前」という空気が、現場レベルでも浸透し始めています。CADスクールや企業研修を探す方にとっても、これは大きな転機です。


◆ 注目度急上昇!BIMソフト「Rebro」を学びたい声が増加中

正栄CADスクールでも、最近特に多いのがRebroを学びたいという声。建築設備分野に強いこのBIMソフトは、現場での需要が高まっており、スキルを習得しておくことで活躍の場が大きく広がります。未経験者から経験者まで、BIM研修として人気の高い講座です。


◆ Autodeskユーザーのスキルアップにも最適

既にAutoCADなどの2D・3D CADを使える方が、さらにキャリアを広げるためにRebroを学びに来るケースも増えています。基本的な操作や図面作成の流れを理解している方であれば、効率的にBIMスキルへステップアップ可能です。特に「CAD スキルアップ」を目的とした受講者に好評です。


◆ 企業研修・フリーランスの方も多数受講

正栄CADスクールの強みは、幅広い立場の方が通える柔軟性です。

  • 企業研修:既存社員のスキルアップ研修として導入
  • フリーランスの技術者:受注案件の幅を広げるためのスキル習得

いずれも、「今後のBIM需要に対応できる人材」を目指す方が多く集まっています。中小企業の人材不足対策や、フリーランスのキャリアアップにも直結します。


◆ 建設業界で“BIM転換”が本格化

これまでも国を挙げてBIM導入が推進されてきましたが、ここ数年でようやく現場レベルまで浸透してきた感があります。設計から施工、維持管理までをつなぐBIMは、業界の共通言語になりつつあります。

つまり、今BIMを学んだ人材が即戦力として最も重宝されるタイミングです。CADスクールや研修を検討している方にとって、まさに行動のチャンスといえます。


◆ 正栄CADスクールで未来に通じるスキルを

  • Rebroを中心としたBIMスキル習得
  • Autodeskユーザー向けのCADスキルアップ研修
  • 企業研修・フリーランス支援の柔軟対応

正栄CADスクールは、BIM時代をリードする人材育成に力を入れています。これからのキャリアを考える方も、企業として人材強化を目指す方も、ぜひ一度ご相談ください。

無料相談・体験レッスンのお申し込みはこちらから

建築設計業界必須!BIMを学んでキャリアアップ!

こんにちは。正栄CADスクールの森川です。

現在建築業界では、CADと共にBIMを導入するプロジェクトが増えてきています。

BIMの詳しい説明については、長くなってしまうのでここでは書きませんが、2Dを3Dするのではなく、最初から3Dの設計データとして作成し、そこに属性を乗せることができるため、プロジェクトの管理が包括的にできることから、今後もBIM導入の割合はどんどん増えていくことが予想されます。

現状BIMを使用できる技術者は決して多くはないため、企業としてもBIMを扱える人材への需要は高まっています。

正栄CADスクールでも、企業研修でBIMの研修をして欲しいというご要望をいただくことが多くなっています。

今CADが使える方がBIMを学ぶことによって、さらにキャリアアップが望める可能性は非常に高いと言えるでしょう。

正栄CADスクールでも建築専科のコースで、CADではなくBIMソフト(Revit、Rebro)を選択して受講できるような体制を整えました。

CADオペレーターからさらにスキルアップしたい方、現在建築業界で働いていて、BIMでキャリアアップしたい方、正栄CADスクールでは、働きながらの受講も可能ですので、是非お問い合わせください。

体験説明会はこちらまで。

製図・CADを学ぶなら正栄CADスクール

新人研修のためのCAD特別コース

もうすぐ新年度が始まり、新入社員が入ってくる時期になります。しかし昨今は、社内の人的リソースが不足していることで、新人に対する研修をきちんと行うことができない企業も増えているということを耳にします。

またコロナ禍にあることも新人教育の難しさに拍車をかけていて、新人を集めての大規模研修が出来なかったり、社内で席を突き合わせていれば仕事の流れで教えられることも、リモートワークや出社制限などで、その機会を失っているという現状もあります。コロナ禍での新人教育、新人研修については、担当者の方も頭を抱えておられるのではないでしょうか。

正栄CADエデュケーションでは、新人研修のカリキュラムが充実しております。全くの未経験から建築・機械・設備・電気などの各業界にたくさんの生徒を送り出してきました。そこで培った豊富なノウハウで、様々な企業のニーズに合わせたオリジナルのオーダーメイドなカリキュラムを可能にしています。CADと製図の基礎から、その企業様で必要になる材料、力学、機械要素、関連法規なども組み込むことができます。また、研修後には研修に参加された社員の方の個人個人の評価レポートをお渡しいたします。

目安として、1日6時間を6日間の計36時間コースと、1日6時間を12日間の計72時間のコースをご用意しておりますが、こちらはあくまで目安ですので、お客様のご要望によって、研修時間の変更も可能です。

正栄CADスクール内で行い受け入れ研修、講師を企業様に派遣する出張研修のどちらも行っています。

新人研修にお悩みの経営者の方、人事担当の方、是非一度お問い合わせください。

また企業研修の詳細につきましては、こちらの企業研修特設ページよりご覧いただけます。