月別アーカイブ: 2024年4月

スクール説明会から入学後、就職までの流れ

今回は正栄CADスクールのスクール説明会から入学後、就職までにどんなことをやるのかについて、具体的にご紹介したいと思います。

まずはスクール説明会です。
入学希望の方が説明会に来た段階で、就きたい業種や業界についてある程度方向性が定まっている場合には、その希望を伺い、最適なコースをアドバイスさせていただきます。
正栄CADスクールでは、「○○業界に行きたい」、「●●をやってみたい」というような生徒さんが多いです。

逆に特に方向性が決まっていない、漠然とCADの技術を付けたいという方には、適性の確認や今後勉強していく方向性を決めるお手伝いをさせていただきます。

入学後は、上記の希望に基づいて授業を行っていきます。

正栄CADスクールでは、ベースのカリキュラムはありますが、生徒さん個人個人の就職希望業種、身につけたい技術等によって、学ぶ内容をカスタマイズしていけるのが強みです。これは正栄CADスクールがマンツーマン授業だからこそできる方法です。

大体、図面やCADの勉強が1/3くらい進んだところで、就職先も少しずつ細かく絞っていきます。この頃になると講師からみた適性や自分自身の得手不得手などがはっきりしたり、授業を受けてみてこれは面白いからもっと勉強してみたいというのが分かってきます。

それに基づいて、在学中から少しずつ業種や業界に合わせた細かな内容を入れて授業内容にも落とし込んでいきます。

ある程度、業種や業界が絞り込めたら具体的な就職先もはっきりとしていきます。

どんな会社を受けたらいいかなどのアドバイスもさせていただきつつ、実際に就転職活動も始まっていきます。

企業の面接前には、希望があればトレーニングで模擬面接を行うこともあります。代表が経営者の目線から質疑応答についてアドバイスします。今は書類もWEB応募、一次面接については対面ではなくリモートも多いので、その場合のアドバイスなどもいたします。

また何より本番に慣れることが大切ですので、まずは一社お試しで面接を受けてみることも大事です。
その後で、面接の中で分からなかった質疑などについて、改めて模擬面接でチューンアップしていきましょう。

このように正栄CADスクールでは、スクール説明会の時から段階を経て、生徒さんの就転職をサポートしていきます。

母体が業界を知り尽くした設計事務所だからできるサポートです。まずはスクール説明会にいらしてください。きっと自分が学ぶべきことが見つかるはずです!

スクール説明会のお申し込みはこちら

中途採用が増えているときがチャンス。

お早うございます社長の一言です。

今朝は中途採用についてお話しいたしましょう、これからは新卒中心の採用だけでなく、中途採用に積極的に取り組む企業が増えてきます。

これからの中途人材は補充要因ではなく戦略的に経営に取り組む企業が生き残っていくでしょうと私は思います。

当正栄CADスクールは中途での転職の方のためにスキルを付ける手助けをしてきました、たくさんの方が技術を付け転職され各企業で活躍されてます。

そのような方々がさらにスキルを付けるため当正栄CADスクールに再度戻って頑張っております。

皆さん未経験の方が図面とCADの技術を付けて転職されるのが今がチャンスではないでしょうか。

各企業が中途採用に取り組んでいる今がチャンスです。

どうぞいつでも当正栄CADスクールにご相談にお越しください。

お待ちしておりますでは又。

図面が書けないCADオペレーターにはならないで。

皆さんおはようございます。

今日は当スクール正栄CADスクールに様々な皆さんからの相談についてお話しさせていただきます。

まず一番多い相談は、CADのスクールに行ってCADの操作を修得した後は派遣会社に登録して仕事についたけれど、いつまでたっても図面の修正ばかりで将来が不安です。

このままでは不安なので友人に相談すると、建築なら建築図の基礎と建築の内容を勉強すべきだと言われて、設計会社が運営している当正栄CADスクールに来られてもう一度勉強のやり直しがしたいそんな希望で入学希望者が増えてます。

大半の方がCADの操作、オペレーションだけ覚えれば建築系、機械系の図面の仕事ができると思い込みされている方がいます。

確かに募集ではCADオペレーターということなのでCADが使えればいいと思いがちですよね。

 

次に多いのは未経験募集の求人を見て面接に行って、CADのオペレーションのスクールに行ってCADの操作を覚えましたと答えたところ、わが社は未経験は採用は厳しいとのことでした。

皆さんなぜでしょうか?未経験募集と書いていながらですよ!

このような悩みをお持ちの方正栄CADスクールは相談に来られた方には正直に相談に乗ってお答えを出してます。

まだまだ相談の内容はたくさんありますが次回でお話しさせていただきます。